ニンテンドースイッチのゲームをお子さんが「やってみたい」と言われても、何歳から遊べるのか悩みますよね。
スイッチのゲームソフトは、全年齢になっているものは、3歳のお子さんでも遊ぶことができます。
ただ、ゲームの内容だったり、操作方法だったり対象年齢であっても、楽しく遊ぶことができるかどうかは、保護者の方が確認してくださいね。
ニンテンドースイッチはAmazonや楽天でポイントもついてお得に購入できます。
ここから先は、ニンテンドースイッチは何歳からできる?3歳には早い?4歳5歳6歳の子供だと大丈夫か解説!を詳しく解説するとともに、
・ニンテンドースイッチのソフトの対象年齢の確認方法を紹介!
・ニンテンドースイッチの3歳から出来るソフトを紹介!何を買えばいいか迷ったときの参考に!
・ニンテンドースイッチ買うならどこで買うか紹介
についても詳しく解説していきますので、興味のある方は、読み進めてみてくださいね。
ニンテンドースイッチは何歳からできる?3歳には早い?4歳5歳6歳の子供はOKか解説!
スイッチのゲームソフトは、全年齢になっているものは、3歳から遊ぶことができます。
ただ、ソフトの内容が、3歳のお子さんにふさわしいかどうか、お子さんがゲームでうまく遊ぶことができるのかは保護者の方が確認してくださいね。
ゲームはとても面白いので、お子さんは夢中になりずっとやっていたくなることもあります。
私の娘は、現在、6歳で、最近スイッチを始めました。
最初は、操作がうまくいかなかったり、ゲームの内容がよくわからなかったりしていたのですが、だんだんと上手になってきて、「もっとゲームをやりたい」という回数が多くなってきました。
ニンテンドースイッチを始めると、ゲームに夢中になりすぎでしまう心配がありますよね。
ここからは、我が家の対処法ごご紹介します。
子供がゲームをやりたがるときの対処法
我が家では「ゲームを1日何分していいのか」、「ゲームをするときは、画面から離れてする」などいくつかのルールを決めました。
「もっとやりたい」とねだられても、ルールの範囲内でやるようにしていますよ。
子供がある程度、自分でルールを決められる年齢になれば、自分でルールを決め、家族でルールを見直していくと楽しく遊べますね。
子供が、無制限にゲームをするのを避けるためにも、保護者の方が一緒に遊んだり、一緒にルールを決めたりすれば大丈夫ですよ。
ニンテンドースイッチのソフトの対象年齢の確認方法を紹介!
ゲームを選ぶときに、お子さんの年齢に合ったゲームかどうか確認したい時には、任天堂が設定している「レーティングマーク」を参考にしてください。
レーティングマークとは、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)の審査を受けて表示されているマークのことです。
マークが表示しているのは、年齢区分で、「CERO A 全年齢」「CERO B 12才以上対象」「CERO C15才以上」「CERO D 17才以上」「CERO Z 18才以上のみ対象」と対象年齢を記載してくれていますよ。
さらに、「CERO B 12才以上対象」のマークのそばには、なぜ12才以上対象なのかの根拠の「コンテンツディスクリプタ―アイコン」のマークが表示してあります。
例えば、「暴力」「恐怖」「言葉・その他」などと表示されています。
なので、12才以上なのは、暴力的・恐怖的な内容が含まれていたり、言葉遣いが悪い内容が含まれていたりするということを示しています。
お子さんがするゲームが年齢相当か迷った時には、「コンテンツディスクリプタ―アイコン」のマークを参考にしながら、「このゲームはもう少し大きくなってからにしようかな。」「これなら、大丈夫そうかな。」と選ぶことができますよ。
「レーティングマーク」は、ゲーム機内のオンラインストアなどのソフト情報ページや、ゲームソフトのパッケージなどで確認することができます。
詳しくは、任天堂の公式ホームページを確認してくださいね。
お子さんの年齢に合ったゲームで楽しく遊ぶことができるので、店頭やオンラインストアでも、マークに注目してみてくださいね。
こちらは全年齢対象で人気のソフトです。我が子も持っていて楽しそうに遊んでいます。
ニンテンドースイッチの3歳から出来るソフトを紹介!何を買えばいいか迷ったときの参考に!
ニンテンドースイッチはたくさんのソフトが出ているので、何を買えばいいのか迷いますよね。
おすすめのゲームを5つ紹介いたします。
何を買えばいいのか迷った時の参考してみてください。
マリオパーティ スーパースターズ
※画像をクリックで楽天の詳細へ移動
マリオパーティ スーパースターズは、一人でも大勢でも遊ぶことができるので、大人気のゲームの1つです。
5種類エリアがあり、エリアごとのすごろくで出たミニゲームをやりながらコインを集めていくゲームですよ。
ミニゲームは約100種類もありますので、たくさん遊べますね。
すごろく以外のミニゲームも充実していて、お子さんの年齢によっては、オンラインゲームで遊ぶこともできますよ。
なかなかおうちに遊びに行くことや直接会うことができなくても、オンラインで遊ぶことができるので、友達と遊ぶことができ、年齢が大きくなってきても遊べるゲームです。
すみっコぐらし すみっコパークへようこそ
※画像をクリックで楽天の詳細へ移動
アトラクション型ミニゲームが楽しめるパーティゲームです。
パークのテーマごとにすごろくがあり、すごろくで選ばれたミニゲームで遊べますよ。
例えば、コーヒーカップやメリーゴーランドなどのアトラクションであそぶことができます。
4人全員で遊ぶものと、2対2で遊ぶものとあるのでいろいろなゲームができ、盛り上がりますね。
プレイヤーとの相性のいいすみっコを選ぶことができるすみっコ診断があります。
一緒にあそぶすみっこを選ぶのも楽しくなりますね。
パーティゲームなので、保護者の方も一緒に楽しめるので、どんなゲームをやっているのかもわかりますし、やりすぎ防止にもなり安心ですね。
星のカービィ ディスカバリー
※画像をクリックで楽天の詳細へ移動
かわいいキャラクターのカービィが、「新世界」に迷い込み、さらわれた「ワドルディ」をたすけるために冒険をするゲームです。
6歳の私の娘が今、やっているゲームです。
カービィは、しゃべらないのですが、字幕も少なく、「吸ってはいて」の能力でわかりやすいため、6歳の子どもでもどんどん冒険をして行けます。
2人で遊ぶこともできますが、多少難しいところは保護者にやってもらいながら、ゲームをクリアしていきますよ。
マリオカート8デラックス
※画像をクリックで楽天の詳細へ移動
マリオたちがカートに乗ってコースを駆け巡る「マリオカート」は様々なコースを走れて楽しいゲームです。
オートアクセル機能やハンドルアシスト機能が付いているので、ボタンを押さなくても、自動運転でカートが走ってくれますので、まだコントローラーをうまく使いこなせないお子さんでも一緒にできますよ。
マリオ以外にも、「どうぶつの森」「ゼルダの伝説」を舞台にしたコースもあり、大人も子どもも楽しめます。
オンラインゲームもあるので、年齢によってはお友達とも遊ぶことができますね。
あつまれどうぶつの森
※画像をクリックで楽天の詳細へ移動
無人島を開拓しながらなかまたちとの生活を楽しむゲームです。
ゲーム中に出てくる文字があるので、まだ文字が読めないお子さんだと一人でゲームを進めるのは難しいかもしれません。
保護者の方と一緒にテントを張ったり、いろんな仲間と仲良くなって生活したり、できることがどんどん増えていくのが楽しいですよ。
季節があったり、自分でオリジナルのデザインができたりするので、他のゲームよりも長く遊べるのが魅力ですね。
Pikumin4
※画像をクリックで楽天の詳細へ移動
遭難者の救助に向かったレスキュー隊が消息を絶ってしまったので、新米レスシュー隊の「あなた」がみんなを捜索しに行くゲームです。
一緒に探索する救助犬のオッチンと道中で出会うピクミンがかわいいですよ。
2歳と4歳の子はゲームをするには少し難しそうですが、一緒になって「ピクミン!」とはしゃぎながらみていました。
6歳でも多少難しいところがあり、保護者の方と一緒に遊ぶと子どもも楽しくあそべていましたよ。
ニンテンドースイッチ買うならどこで買うか紹介
我が家のニンテンドースイッチは、現物を確認して購入したかったので、近くのイオンで購入しました。
現物を確認しながら購入したい方は、イオンのほかにも、トイザらス、ゲオ、エディオンなどでも購入可能な店舗があるので確認してみてください。
現在は、Amazonや楽天などのインターネットショッピングでも購入することができるので、価格や色などを見ながら購入してみてくださいね。
まとめ
・3歳4歳5歳6歳でも遊ぶことができる。
・ゲームを選ぶときに、年齢に合ったゲームか調べるには、任天堂が設定している「レーティングマーク」を確認する。
・「コンテンツディスクリプタ―アイコン」のマークでさらに詳しい内容を確認することができる。
・ニンテンドースイッチを購入するなら、店舗またはインターネットショッピングで買うことができる。
3歳からでも楽しめるニンテンドースイッチのソフトもありますので、お子さんの好みに合わせながら選んでみてください。
家族でスイッチをするときのルールを決めながら、楽しくゲームで遊んでくださいね。
コメント