PR
スポンサーリンク

タカラスタンダードのお風呂の評判。後悔してるかデメリット・メリット実体験をご紹介!PR

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

我が家は2019年にタカラスタンダードのお風呂のリフォームをしました。

リフォーム前は評判や悪い噂が無いか気になるところですね。

後悔してる点を敢えて1つあげると、床にカビが生えたとき、こすっただけではなかなか落ちない事です。

ただ、その他、後悔している事はなく、全体的に満足しています!

後悔しないために大切な事は、ショールームへ行き実際の素材や色を確認し、コンシェルジュの方に希望しっかりと伝えたからです。失敗したくない方は事前にショールームへ行くと、後々、後悔をなくせますよ。

      \検索・予約も簡単/

タカラスタンダード公式サイトはこちら>>>

そこでこの記事では、実際に数年間使用してみた感想を画像を沢山添えてご紹介していくので、よかったら参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

タカラスタンダードのお風呂で後悔しているポイント・デメリット

ここからは、実際にタカラスタンダードのお風呂を使用している方のアンケート結果をご紹介します!

2023年12月にクラウドワークスでアンケートを実施した結果をご紹介します。
無断での利用、編集は一切禁止させていただきます。

わずかではあるが、浴槽の塗装(塗膜)が剥がれてきたこと。
修繕には、専門業者による比較的安価な修繕方法(塗装をすべて剥離した後再塗装)であっても15 – 20万円程度かかる。
洗い場周りにぐらつきやがたつきを感じることがある。
(ステンレス浴槽を10年以上使用している方)

浴槽を選ぶ時、足を伸ばせるタイプにすれば良かったと後悔しています。

床のタイルはキープクリーンフロアですが、色の選択を間違えてしまったと後悔しています。雰囲気が好きで、全体的にグレー調にしたため、フロアの色もグレーにしました。しかし、グレーだと白い汚れ(水あか?)が目立ち、尚且つその汚れが落としにくいです。
(プレデンシア鋳物ホーロー浴槽を1年以上5年未満使用している方)

ドアの種類の選択ミスです。我が家はドアを折れ戸にするか開き戸にするか迷い、使いなじみのある折れ戸にしました。
しかし使用後にドアの内側に水滴が付いてしまいなかなか乾きにくいです。まだ住み始めて3か月のためカビは生えてはいませんが水滴が付いたままだとカビが生えるのではと懸念しております。
(リラクシアで鋳物ホーロー浴槽を1年未満使用している方)

後悔しているポイントをまとめると以下になります。

・10年以上の使用で浴槽の塗装がわずかだがはがれてきた
・足をのばせる浴槽にすればよかった
・グレーの床だと白い汚れが目立つ
・折れ戸だとドアの内側(お風呂側に面している側)に水滴がついてなかなか乾かない。

確かに我が家も折れ戸ですが、内側にカビが生えやすいですね。

ただ、これはタカラスタンダードに限ったことではないと思います。

カビ対策としては、最後に入った後にしっかりと水気をふき取るのがおすすめです。

擦ってもなかなか落ちないですが、床自体の色が暗く余り気にならないので、ものすごく後悔しているわけではありません。

冒頭でもお話しましたが、とにかく実物を見て「余計だな」と持ったものは、どんどん省いていきました。

最初に備え付けの収納棚もあったのですが、まず3つも使わないと思ったのと、カビが生えそうだったので、外してもらいました。

それで当時5000円浮きました。

その他にも、蛇口は勿論、蛇口の下についていた台も外してもらった事から、かなりお風呂がスッキリとしました!

私は、事前にタカラスタンダードのショールームへ行き、実物を見て、ショールームのコンシェルジュの方にしっかりと要望を伝える事ができ満足です!

実際にカタログで見ると、色が異なる事もあります。

また、タカラスタンダードのショールームでは、お風呂に実際に入る事が出来きます!

浴槽の大きさは勿論、湯船につかった感覚もシミュレーションで知る事が出来き、実際に行って体感して本当に良かったです!お風呂は水は入っていない状態なので、洋服を着たまま体験できますよ。

ショールームでは詳細な見積もりも出してくれるので価格を事前に確認できるのも安心です。

後悔しないためにも事前にショールームでしっかりと実物を見て、詳しい人に話を聞くのがおすすめです。

ショールームは事前に予約していくとスムーズです。

\ショールームの予約も簡単/

タカラスタンダード公式サイトはこちら>>>

ここからはタカラスタンダードを使用した方の評判・口コミをご紹介します!

タカラスタンダードのお風呂のメリット

ここからは、実際にタカラスタンダードのお風呂を使用している方のアンケート結果をご紹介します!

2023年12月にクラウドワークスでアンケートを実施した結果をご紹介します。
無断での利用、編集は一切禁止させていただきます。

タカラスタンダードのお風呂のメリットをご紹介します。

古くて狭いお風呂であったため、ユニットバスへのリフォームを行うにあたって制約が多かったにもかかわらず、
広さを極力キープしつつきれいにリフォームすることができた。マグネットを使った収納用品が使えて便利。(ステンレス浴槽を10年以上使用している方)

お湯の冷める時間が、格段に違う点です。
実家に居た頃のお風呂は、お湯を溜めてもすぐに冷めてしまい、熱湯を足さないと熱さをキープできませんでした。
しかしタカラスタンダードの製品に替えてから、お風呂の温度がほとんど一定に保たれるので、慌ててお風呂に入る必要がなくなり、快適さを感じています。

キープクリーンフロアの汚れは気になりますが、それ以外は満足しています。冬でも、比較的に床が冷たすぎるように感じたことはないですし、浴槽の掃除もしやすく、清潔が保持しやすいです。壁については、特に汚れが落ちやすく、掃除がしやすいです。
(プレデンシア鋳物ホーロー浴槽を1年以上5年未満使用している方)

壁面と浴槽がホーローでできているところです。ショールームに行った際もスタッフの方が壁面がホーローなのでマグネットが付きますよと教えていただき、マグネットでくっつく収納を使ったところ、お風呂全体がすっきりして見えます。

また壁面がツルツルとした素材のため汚れも付きにくく掃除がしやすい所も使ってよかったと思う点です。
加えて浴槽もホーローでできているためかお湯をためても冷めにくく次の人も心地よく入浴できます。
(リラクシアで鋳物ホーロー浴槽を1年未満使用している方)

メリットの口コミをまとめると以下になります。

■メリット
・広さをキープできた
・マグネットの収納用品が便利
・お湯が冷めにくい
・冬でも床が冷たすぎることはない
・床や壁の掃除がしやすい
・マグネットがくっつく壁で全体がすっきり

メリットで嬉しいのはやはり保温効果が高いという事ですね。

我が家ではその分ガス代が浮いて家系に優しいのが嬉しいポイントです!

また、お手入れもしやすいと評判えす。

10年、20年と長い目で見ると、この負担は年を重ねるごとに大きく軽減されるのが嬉しいですね。

【ショールームに行く前事前準備のポイント】
ショールームに行く際は、事前にお風呂の写真やサイズなどの情報を準備しておくと、相談がスムーズに進みます。私も事前に必要な情報を持参したおかげで、アドバイザーに具体的なアドバイスを受けることができました。

後悔を避けたい場合は、お風呂のサイズや入口の大きさなどを事前に測定しておくことをおすすめします。ショールームの検索や予約は、インターネットで簡単にできますよ。

\ショールームの予約も簡単/

タカラスタンダード公式サイトはこちら>>>

後悔してる?タカラスタンダードのお風呂の評判・口コミ

タカラスタンダードのお風呂の浴槽は、琺瑯(ホーロー)、人造大理石があります。

ホーローの浴槽は+料金で当時30万円くらいしたので、我が家は人造大理石の浴槽にしました。

カラー(色)は無難なホワイトです。

床や排水溝の掃除などについて

また、問題のカビが生えてこすっても落ちない床はこちらです↓

写真ではわかりにくいですが、排水溝の端に石鹸カスや洗剤のような白い汚れが毎日のように付きます。

排水溝は広いので掃除はとってもしやすいです。

また、床には黒いポツポツとしたカビがあります。

これがブラシで擦ってもなかなか落ちません。

排水溝のフタはステンレスです。標準仕様だとステンレスです。

ステンレスではなく、床と同じ素材や色にしたい場合はオプションで費用が掛かります。

床の色は、タカラスタンダードのコンシェルジュの方の提案で、暗めの色にしました。

暗めの色と言っても、暗すぎず明るすぎずくらいの色です。

理由は、暗い色の方が汚れが目立ちやすいからです。

床は床暖房等入っていないので最初は冷たいですが、事前に暖房で温めておけばほんのりあったまります。

また、排水溝の掃除は、出来るだけこまめに2~3日おきに行っています。

タイルの掃除は1週間に1度です。

タカラスタンダードのショールームではタイルの素材や色の実物も見る事が出来ます。

事前に確認する事で、後からの後悔を減らせるのでお近くにショールームにお出かけしてみて下さいね。

        \予約も簡単/

タカラスタンダード公式サイトはこちら>>>

シャワーヘッドとマグネットのホーローの壁

ご覧のようにシャワーヘッドはお好みの物に取り換える事ができるので、後から変更できて何かと便利です!

ちなみに我が家はミラブルのウルトラシャインミストです!

ミスト状の水が出るので、シャワーの圧が強いのが苦手な方にはおすすめです♪

ちなみにシャワーホースはステンレス?シルバーの物で、見た目をおしゃれにしました。

また、浴室の1面だけ好きな色や柄に変更する事が出来たので、我が家は木目調ホワイトにしました。

浴室の側面の壁はマグネットなので、磁石がくっつくのは勿論、吸盤でもくっつける事が可能です。

なので、上記のような石鹸スタンドもペタっとくっつける事が出来、非常に便利です。

風呂のフタのサイズや大きさ、カビについて

タカラスタンダードの風呂のフタの種類は以下3つです。

・風呂フタ(シャッター式)
・断熱風呂フタ(組み合わせ式)
・風呂フタ(組み合わせ式)

我が家は断熱風呂フタで組み合わせの物です。

断熱浴槽と断熱風呂ふたのおかげで、保温効果抜群で、よる遅く帰ってきた主人も以前のお風呂のように追い炊きしなくても温かいと言っていました。

なので、ガス代も節約できて家系にも優しいですね。

また、お風呂のフタは見た目よりも重いですが、女性の私も問題なく片手で持つことができます。

風呂のフタのサイズは浴槽のサイズに合わせて注文するようにして下さい。

また、ふたは使用後ずっと重ねておくとカビが生えやすくなるので、カビを発生させないように、1枚1枚別々にして立てかけています。

仮にカビが生えたとしても、スポンジ等で軽くこすると落とせます。

タカラスタンダード公式サイトはこちら>>>

浴室乾燥・換気扇

我が家では、浴室乾燥機、暖房、冷房も備え付けました。

洗濯物干しは1本か2本か選べ、2本を希望して付けてもらいました。

我が家は4人家族なので2本にして正解です。

ただ、余り洋服等を多く干しすぎると、乾燥効率が落ちて乾きにくくなるので干すときは注意が必要です。

この浴室乾燥機はあって大正解です!

特に冬場は暖房が効くので、ヒートショックが心配な方にもおすすめです。

また、梅雨の時期の洗濯物の乾かし場所に困らなくなったり、24時間換気も出来るのも嬉しポイントです♪

特にマンションの浴室に窓がないところは、換気が出来る事は重要ですね。

換気扇の掃除は、フィルター清掃というランプが光ったら清掃の合図です。

風呂の蛇口

風呂の蛇口は、標準の壁に固定されている物ではなく、旧式の物にしてもらいました。

我が家はこっちの方が使い慣れているので何かと便利です。

風呂の照明

風呂の照明は最初の標準タイプだと天井に埋め込み式で、仮に電球の寿命が切れたときに工事してもらわないと電球交換ができないタイプでした。

そこで、自分たちでも交換できる照明に変更してもらいました。

一度賃貸で風呂の電球が切れて結構不便だったので、こちらはその経験から変更してもらいました。

これでも十分明るいですし、費用も最初に業者さんが見積もりで出してきた標準の物よりもグッと抑えられましたよ。

タカラスタンダードショールームの予約はこちらから>>>

まとめ

我が家ではマンションタイプのリフォームをしましたが、タカラスタンダードのお風呂にして大きな後悔はありません!

文章中でも何度かお話させていただきましたが、後から後悔しない理由は、やはり事前にタカラスタンダードのショールームへ行き、実物を見たことは勿論、コンシェルジュのお姉さんとしっかりと打ち合わせをして決めた事が大きいです。

カタログで見る色や素材、手触りは実際に見て触れてみない事にはわかりません。

お風呂は特に家族で何十年と長く使用するものなので、近場にショールームがある方は、よかったらご家族でショールームへお出かけして、実物をその目で確かめてみて下さいね。

   \予約も簡単/

タカラスタンダード公式サイトはこちら>>>

コメント

error: Content is protected !!